2016年12月29日(木)
オバマ大統領の対ロ制裁で、金に復活の芽が出てくるかも
日本の皆さん、おはようございます!
いよいよ今年もあと2日ですね。マーケットもさすがにもう何も起こらないかと思ってたんですが、今日は米政府による対ロシアの制裁措置の発動のニュースが飛び込んできました。先の米大統領選に干渉する目的で、サイバー攻撃を行ったとの理由で、情報部員35名を国追放処分としたのです。ロシアも当然のように対抗措置を打ち出す姿勢を示しており、この先米ロの緊張が高まることも考えられます。
トランプ新大統領は、就任早々に経験のない外交分野で厄介な問題を抱えることになりますが、ロシアとの深いパイプを持つエクソンモービルのティラーソンCEOを国務長官に指名するなど、ロシアと仲良くやっていきたいと考えていた大統領にとっては痛手でしょうね。もちろん就任後にこの決定を覆すこともできるでしょうが、議会共和党は、むしろ決定が遅きに失したと、タカ派的な姿勢を示しており、正当な理由でもないかぎりは難しいでしょう。
この対応に追われるようなことになり、議会との関係までギクシャクしたりするようなことになれば、肝心の経済政策の取りまとめが進まなくなる可能性も高いと考えます。特に大型減税などの財政支出を伴うものに関しては、議会との協力が不可欠ですから問題です。法案の提出が後回しになるようなことがあれば、それまでの市場の期待が、一気に失望に変わってしまうことになるでしょう。
安全資産としての円が、脚光を浴びる可能性は高そうですね。金にも復活の芽が出てくるかもしれません。
では今日はこのへんで
Posted by 松
【 過去の記事へ 】