2017年1月5日(木)
トランプ政権の先行きが、いよいよ見えなくなってきました
日本の皆さん、おはようございます!
ドル安が進んだね
去年のクリスマスあたりから、ドル安ドル安と言い続けてきたけど、ようやくそれらしい、まとまった下げになったと言う感じかな。オオカミ少年にならんで良かったわ。早ければクリスマスの前に動きがあるかなと思ってたけど、結局は年が明けて3日目。動くタイミングをピタリと当てるのは、相変わらず難しいね。もっとも、最初から当てるつもりもないんで、前々から言い始めるねんけどね。まあ、ここから改めてドルの買い戻しが入ってきたらあれなんで、この話はこのへんで置いときましょ。
一方では相変わらずお騒がせのトランプ新大統領、今日はトヨタがメキシコへ工場移転を計画していることについて、噛み付きはりました。移転なんてとんでもない、どうしてもというのなら高い関税を掛けてやる!という。いつもの調子なんですが、今日は地合いが悪かったこともあって、トヨタをはじめとした自動車株は全面安の展開。そらまあ、次期大統領にこんなこと言われたら、株も下がるわな。
トランプさんが真剣に高関税の導入を検討するんなら、もちろんトヨタも移転のメリットがなくなるんで、計画を撤回することになるんやろうけど、ここまであからさまにやってしまうと、他の部分への影響も無視でけへんようになるわな。事情はようしらんけど、トヨタが移転を計画したのは、それなりの理由があったわけで、そこのところを改善しないままに、関税逃れで移転を思いとどまっても、あんまり得する人はおらんと思うねんけどね。
こんなことばっかりやってたら、製造業のみならず、どの企業も疑心暗鬼になって、積極的な投資に二の足を踏むようになるやろね。トランプさんの太鼓持ちをしてだけでも上手くいく業種は別やろうけど (そんなとこあるの?) 、いつどんなところでいちゃもんをつけられるか、どんな政策を打ち出されるのかが見えへんということになったら、やっぱり困るでしょう。いくら減税をやってもらえるといっても、ちょっとねぇ・・・
市場は先行きの不透明感を一番嫌うというけど、いままさに、そうした問題が表面化しようとしてるんとちゃうかな。
では今日はこの辺で。
先行きが全く見えないという人も、視界良好の人も、
グーッドラック!
Posted by 松 コメント ( 0 )
【 過去の記事へ 】