2020年11月27日(金)
20/21年世界大豆生産見通し、下方修正でも過去最高更新・IGC
[穀物・大豆]
国際穀物理事会(IGC)は11月26日付けの世界穀物需給報告で、2020/21年度の大豆生産見通しを3億6500万トンと、前月時点での3億7000万トンから500万トン引き下げた。それでも、前年と比べて8%の増加で、過去最高を更新する。米国の豊作に加え、南米で改善が見込まれており、生産全体を押し上げるという。
2020/21年度消費は3億6900万トンの見通しで、100万トン下方修正だが、前年比にすると1.9%の増加になる。中国を中心にアジアで5%増加予想となっており、アフリカ豚コレラからの回復や鶏肉生産の増加で大豆ミールの需要が上向くとみられることを挙げた。貿易は100万トン引き上げ、最新予測は1億6800万トン。ただ、前年の推定も200万トン引き上げて1億7000万トンとしたことから、前年比マイナスの見方に変わらない。期末在庫は4600万トンから4500万トンに下方修正、前年から8.2%の減少見通しとなった。
Posted by 直 11/27/20 - 10:05