2021年02月24日(水)
5年債入札、応札倍率は2.24と前回下回る、利回りは上昇
[金融・経済]
5年債入札
出所:米財務省、単位100万ドル
5年債入札 | 応札額 | 発行額 | 応札倍率 | 前回(1/26) |
合計 | 136346.3 | 61000.0 | 2.24 | 2.34 |
競争入札分 | 136321.3 | 60975.0 | 2.24 | 2.34 |
顧客注文比率(外国中銀含む) | 57.05% | 60.50% | ||
最高落札利回り(配分比率) | 0.621% | (93.49%) | 0.424% |
Posted by 松 2/24/21 - 13:05
2年変動金利債(FRN)入札リ・オープン、応札倍率は2.88
[金融・経済]
2年変動金利債(FRN)入札
出所:米財務省、単位100万ドル (Re-Opening)
2年変動金利債(FRN) | 応札額 | 発行額 | 応札倍率 | 前回(1/27) |
合計 | 74989.1 | 26009.4 | 2.88 | 2.82 |
競争入札分 | 74976.0 | 25996.4 | 2.88 | 2.82 |
顧客注文比率(外国中銀含む) | 59.66% | 52.11% | ||
最高割引マージン(配分比率) | 0.045% | (65.92%) | 0.049% |
Posted by 松 2/24/21 - 11:45
2021年02月23日(火)
2年債入札、応札倍率は2.44と前回下回る、最高利回り0.119%
[金融・経済]
2年債入札
出所:米財務省、単位100万ドル
2年債 | 応札額 | 発行額 | 応札倍率 | 前回(1/25) |
合計 | 146312.8 | 60000.1 | 2.44 | 2.67 |
競争入札分 | 145994.9 | 59682.3 | 2.45 | 2.67 |
顧客注文比率(外国中銀含む) | 57.30% | 56.62% | ||
最高落札利回り(配分比率) | 0.119% | (58.77%) | 0.125% |
Posted by 松 2/23/21 - 13:13
2021年02月18日(木)
30年TIPS入札、応札倍率は2.31、最高利回りはマイナス0.040%
[金融・経済]
30年TIPS入札
出所:米財務省、単位100万ドル
30年TIPS | 応札額 | 発行額 | 応札倍率 | 前回(8/20) |
合計 | 20832.1 | 9000.0 | 2.31 | 2.25 |
競争入札分 | 20809.0 | 8976.9 | 2.32 | 2.25 |
顧客注文比率(外国中銀含む) | 68.15% | 70.40% | ||
最高落札利回り(配分比率) | ▲0.040% | (24.42%) | ▲0.272% |
Posted by 松 2/18/21 - 13:09
2月の2年債と5年債、7年債の入札予定額据え置き・財務省
[金融・経済]
米財務省は18日、23日に実施の2年債入札予定額を600億ドルで据え置いた。また、5年債を610億ドル、7年債は620億ドルとし、いずれも前月と同額。あわせて1760億ドルになる。5年債入札は24日、7年債は25日に行う。
財務省はこのほか、24日に1月に発効した2年変動金利債(FRN)の銘柄統合入札(リ・オープン)を予定しており、発行額を260億ドルに決めた。昨年12月の前回リ・オープンでの240億ドルから引き上げた。
Posted by 直 2/18/21 - 12:22
【 過去の記事へ 】