2015年06月11日(木)
米ツイッターのコストロCEO、7月1日付けで辞任
[企業]
米ツイッター(TWTR)_は11日、ディック・コストロ最高経営責任者(CEO)が7月1日付けでの辞任を決めたと発表した。次期CEOが決まるまで、共同創業者でもあるジャック・ドーシー氏が暫定CEOを務めるという。また、コストロ氏は退任後も取締役にはとどまる。ツイッターはCEO退任の発表に加え、2015年4-6月期の売上高が4億7000万-4億8500万ドルになるとの従来見通しを維持した
Posted by 直 6/11/15 - 17:08
欧州委、米アマゾンを電子書籍事業の独禁法違反疑惑で調査開始
[企業]
欧州委員会は11日、米電子商取引大手アマゾン・ドット・コム(AMZN)の電子書籍事業を巡って調査を始めたことを発表した。出版社との契約で、ライバル社により有利な条件を提供する場合にアマゾンに知らせることやアマゾンに他社と少なくとも同じ条件を提供することを盛り込んでいるという。この結果、他社には新しいサービスなど始めてもアマゾンとの競争が難しくなるとの懸念があり、調査に至ったとしている。欧州では近年、電子書籍の人気が高まっており、アマゾンが最大手であることを指摘。アマゾンが出版社と結んでいる契約が欧州連合の独禁法違反の疑惑があるとしている。
Posted by 直 6/11/15 - 17:08
米エネルギーのヘス、バッケン事業権益50%を売却合意
[企業]
米エネルギー大手へス(HES)は11日、ノースダコタ州バッケンの事業権益50%を投資会社グローバル・インフレストラクチャー・パートナーズに26億7500万ドル、現金で売却合意したことを発表した。また、へスとグローバル・インフラストラクチャー・パートナーズは中流エネルギーの合弁会社を設立するという。合弁会社では、ノースダコタ州タイオガに天然ガスの生産工場と貨物車ターミナル、同州ウィリアムズ郡に原油パイプラインなどを手掛けるという。2015年7-9月期初めに完了の見通しを示した。
Posted by 直 6/11/15 - 17:07
2015年06月10日(水)
米ペットフードのブルー・バッファロー、IPOを申請
[企業]
米ペットフードのブルー・バッファロー・ペット・プロダクツは10日、米証券取引委員会(SEC)に新規株式公開(IPO)を申請したことを発表した。ナスダック市場にBUFFのチッカーシンボルで上場の予定というが、株式の発行数や公募価格などは未定とした。JPモルガン・チェース(JPM)、モルガン・スタンレー(MS)などが引き受け業を務めるもよう。ブルー・バッファローはコネチカット州に拠点を置き、自然な素材を原材料にしたペットフードを手掛ける。
Posted by 直 6/10/15 - 17:02
米ジョンソン・コントロールズ、自動車関連事業の分離を検討
[企業]
空調制御機器などを手掛けけるジョンソン・コントロールズ(JCI)は10日、自動車関連事業の分離を検討することを発表した。収益力を高めるのを狙っての戦略の一環という。ゴールドマン・サックス(GS)とセンタービュー・パートナーズをアドバイザーに起用し、協議を進める意向を示した。ただ、事業ミナ多しで具体的なタイムフレームは設けないという。
Posted by 直 6/10/15 - 16:59
米ホテルのマリオット、客室でのネットフリックスにアクセス開始
[企業]
米ホテルチェーンのマリオット・インターナショナル(MAR)は10日、動画配信のネットフリックス(NFLX)と提携し、客室をネットフリックスのサービスに対応させることを発表した。宿泊客はネットフリックスに新規加入、あるいは既存の口座を通じて室内設備のインターネット内蔵テレビにあるアプリを使ってネットフリックスにアクセスできるという。現時点でニューヨークやサンホセなど6ヶ所のマリオット・ホテルでサービス提供しており、今夏に6ヶ所追加するという。また、2015年末までに100ヶ所、2016年末までには国内に300ヶ所以上あるホテルのほぼ全てで展開の計画も示した。
Posted by 直 6/10/15 - 16:55
2015年06月09日(火)
スポーツアパレルのルルレモン、5-7月期純利益は前年の2.5倍
[企業]
カナダに拠点を置くスポーツアパレルのルルレモン・アスレティカ(LULU)が9日に発表した2-4月期の純利益は4781万ドルになり、前年同期の2.5倍に膨らんだ。売上高が前年から10.1%増えて4億2354万4000ドル。いずれも同社の事前予想を上回った。ただ、既存店売上高は前年から1%減少したという。
ルルレモンはこのほか、5-7月期の売上高が4億4000万-4億4500万ドル、になり、既存店売上高が1けた代後半の伸びになるとの見通しを示した。一株利益は0.31-0.33ドルと予想。また2015年通期の一株利益見通しを1.86-1.91ドルと従来の予想レンジから0.01ドル引き上げた。売上高の予想レンジも19億7000万-20億2000万ドルから20億-20億5000万ドルに上方修正した。
Posted by 直 6/9/15 - 17:44
キャンベル・スープ、サルサソースなどのガーデン・フレッシュ買収
[企業]
米食品会社キャンベル・スープ・カンパニー(CPB)は9日、同業のガーデン・フレッシュ・グルメを2億3100万ドルで買収合意したことを発表した。ガーデン・フレッシュはミシガンに拠点を置き、保存料などを使用しないサルサソースをはじめめとする冷蔵食品を手掛ける非上場企業。2014年の年間売上高が約1億ドルだったという。キャンベルは健康志向のトレンドに着目し、2012年にフルーツジュースのボルトハウス・ファームズを買収するなど冷蔵食品部門の強化を進めており、ガーデン・フレッシュ買収もその一環である。買収は201年第4四半期(5-7月期)中に完了の見通しを示した。
Posted by 直 6/9/15 - 17:42
【 過去の記事へ 】