2009年12月24日(木)
歴史に名を残す [まじめなお話]
クリスマスイブの朝、
米上院では医療改革法案が可決された。
オバマ政権の最大の目玉であるこの法案、
まだ下院との擦り合わせが残ってるけど、
成立に向けて大きく前進したのは間違いないやろう。
先のクリントン政権が途中で挫折せざるを得なかった難問を、
100年に一度の経済危機という逆風の中でとにもかくにも
成立に漕ぎ着けてんから、立派やと言うべきやろね。
もちろん、他にも色々と難問は残ってるけど、
米国に国民医療保険制度を導入させた大統領として
後々まで語り継がれるんとちゃうかな。
結局、政治家は何をして、何を残したかで評価されるもの。
瀕死の重傷にあった英国を再生させたサッチャー元首相
ソビエトを崩壊に導いたゴルバチョフ書記長
とくれば、レーガン大統領もはずされへん。
ちょっと違うけど、イラクをぶっつぶしてしもたブッシュ大統領
ローカルなレベルやったら、
NYの治安を回復させたジュリアーニ市長なんかもおる。
日本では、日中国交回復を実現した田中角栄(ロッキードというのもある)かな、やっぱり。
ちなみに、それ以前の人は年齢的に実際の記憶がないので、割愛。
別に何か調べたわけでもなく、パッと頭に浮かんでくるねんから
やっぱりそれなりのことをした人達やねんね。
オバマさんも、黒人初という肩書きだけでなく
歴史に名を残すことになると思う。
長きにわたる自民党政権に引導を渡した鳩山さんも
歴史に名を残すチャンスや思うねんけど、
今のところは先祖代々の残してくれた財産を
食いつぶすだけの存在になってるね。
もうちょっと頑張ってや。
米軍を日本から追い出した総理、
ちゅうのを狙ってねんやったら話は別やけど、
さすがにそれは現実的ではないでしょう・・・
さてさて、医療改革法案が通ったら
中小企業の経営者でもあるわしもちょっと忙しくなる。
保険加入が義務づけられるからね。
どんな形で加入することになるんか
そのうち調べることにしましょ。
Posted by 松
2009年12月14日(月)
30日ルール [まじめなお話]
日本を訪問中の、中国の習近平国家副主席は、
天皇陛下の無事会見を済ませたみたいやね。
会見の日程調整を巡って、色々と揉めたみたいやけど、
外からちんぷんかんぷんのことばっかりや。
スケジュールをゴリ押ししたとされてる政権と、
それに抵抗する宮内庁の対立ばっかり伝わってくるけど、
肝心の所が伝わってけえへん。
それは、スケジュールを入れたら、実際に
天皇陛下の体調にとってきつかったんかな、ということ。
体調を考えてスケジュール的にきつかってんやったら
30日前やろうが50日前やろうが、ことわらなあかんことやし、
スケジュールに余裕があったら、10日前でも組んだらええと思う。
慣例かどうなんかしらんけど、30日ルールという、根拠のはっきりせん
ルールを持ち出して断ったから、話がややこしくなったんとちゃうかな。
最初から、体調を考えるとスケジュール的に厳しい、
との理由で断ったらよかったのにね。
それでもゴリ押ししたとなったら、
批判は100%政府の方にいってたと思う。
仮に今回の騒動がなかったとして、白紙の状態で30日ルールを
厳格に守る理由は何か、25日では何故あかんのか、と問われたら、
誰もまともに答えることはでけへんと思うよ。
もしかしたら役所というところは、30日ルールみたいなもんも、
事業仕分けみたいな場でちゃんと是非を問わんと変えられへんのかな。
ルールは破るためにある、っちゅうのが信条のわしとしては
そのへんがちょっと残念。
天皇陛下が時の政権に政治的に利用されるのを防ぐと言う理屈もようわからん。
政治的に利用しようとする意図が明白な要請を1ヶ月以上前にされたら、
一体どう対応するねんやろね?
ただ、鳩山政権もちょっとまずい。
断られたら、すぐにクレームをつけやなあかんかったね、
なまじっか何日も間が空いて、結構日が迫ってから動き始めたから、
ゴリ押しと言う批判を受けることになったんとちゃうかな。
文句や異論があったら、間髪言わずにその場で言う。
意見が対立する状況で、相手と後々にしこりを残さんように
上手いこと解決するには、これが一番でっせ。
Posted by 松
【 過去の記事へ 】