2009年1月25日(日)
UKZ [いろいろ]
見に行ってきました、UKZ
というても分かる人はほとんどおらんやろうけど
むかしむかしUKというプログレッシヴ・バンドで
バイオリンとキーボードを弾いていた、
エディージョブソンがつくりはったバンドや。
ここまで書いても???の人は、この先読む必要はないやろね。
ということで、興味のある人だけのために進めます。
まずは前座で髭のタコ入道、トニーレビンのバンドが登場、
このあたりは友情出演という感じかな。
トニーともう一人がチャンプマン・スティックを弾いて、
クリムゾンに参加してるパット・マレステットが
ドラムを叩くというトリオ編成。
そういえば、うちの家にもスティックがあるはずやけど
もう10年以上弾いてないな。あーもったいな・・・
で、いよいよUKZの登場や。
一曲目は "In the Dead of Night"
テリー・ボジオのクローンみたいなドラムの兄ちゃんと、
アラン・ホールズワーズ大好きといった感じのギターが
作り出すサウンドは、なかなかのもんや。
まあ、歌が始まったらいっぺんに興ざめしてしもたけど。
やっぱとジョン・ウェットンは偉大やね。
それにしても、このボジオの弟子みたいドラマー、
ちょっと前かがみになってタムを回すところまで
ほんまに師匠そっくりや。まだ年齢が若い分、
スティック捌きとかはボジオより速いかもしれん。
名前も経歴も何も知らんけど、彼を見ただけでも値打ちがあったね。
選曲は基本的にUK時代の曲が中心で、新曲がいくつか。
ジョブソンのソロアルバム(Green Album)の曲がなかったんがちょっと残念。
"Carrying no Cross"や"Only Thing She need is"といった
テクニックのいる曲が中心で、それをそつなくこなしていたんはさすがやね。
若い連中は一生懸命練習してんやろうけど、
ジョブソンさんも相変わらず真面目に弾いてはるみたいや。
ベース担当のトレイ・ガンも、クリムゾンにおった時は
目立ったことさせてもらえんかったけど、このバンドでは
結構ええ味出してたね。
ただ、ポリスにせよなんにせよ、最近見た昔のバンドは
メンバーが皆ほんまに楽しそうにリラックスして演ってたのが
印象に残ったけど、このバンドはみんな気難しい顔して弾いてはった。
確かに演奏は凄いけど、どこか楽しめんとこもあったな。
わしも歳とったということやろか。
音楽はやっぱり楽しくないとね。
最後は、トニーレビンとパット・マレステットも参加して
太陽と戦慄パート?の大セッション大会。
そういえば、ジョブソンもライブアルバム(USA)で
後からダビングでバイオリンソロ弾いてたっけ。
まあ、これはサプライズとしては楽しめたかな。
ボーカルだけは話にならんかったけど
バンドの質は高いし、このまま定期的に
活動を続けられたらええね。
ちゃんとしたアルバムも聞いてみたいもんや。
まあ、仲間割れせんと仲良くやってくださいな。
Posted by 松
2009年1月23日(金)
朝青龍 [いろいろ]
横綱朝青龍が強いね
場所前はまともに相撲を取れるんかという声が多かったけど、
なんだかんだいいながらここまで13連勝、
このまま優勝しそうな勢いやね。
先週はちょうど日本に出張中やったんで
目にする機会が多かったから、余計に印象に残ってる。
確かに前半戦は危なっかしい取り組みが多かったけど
それでもちゃっかりと勝っていくところが横綱の強さ。
彼について色々と批判してる人も、こうやって実績を
見せられると何もいえんようになってるみたい。
それとも、これも八百長やというんかな?
やっぱり、勝負事の世界は勝つことが何よりも大事。
見た目は少々格好悪くても、色々と批判されても勝てば官軍や。
多少調子が悪くても、うまいこと勝つ方法を知ってる人が
最後まで生き残っていくわけや。
マーケットの世界も全く一緒。
数年前までサブプライムやCDOやなんやらで
多額の報酬を受け取ってた人達は、
たまたまその時調子が良かっただけやということが
まったく分かってなかった。
で、ちょっと調子が悪くなったらこの有様や。
そやけど、本当に強い人もちゃんと存在してる訳で、
その人は朝青龍のように今の逆風下でも
しっかりと勝ち進んでいくんやろね。
少なくとも、市場から退場させられることはないはず。
お金を預けるんやったら
ほんまに強い人にお願いしたいもんや。
Posted by 松
【 過去の記事へ 】