ホーム 無責任トーク 予想 データ ニュース 相場ひとひねり よそうかい横丁 リンク サイト案内

ちょっといっぷく



11月

2007


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  


カテゴリーリスト

検索




最近のいっぷく


PHOTO

ATM

ATM

2007年11月5日(月)

小沢ファン [まじめなお話]

週末の日本は、小沢民主党代表の辞任の話でもちきりや。

小沢ファンのわしとしては、彼らしい常識はずれな行動を
さすがやなー、と思う反面、自民党から民主党への政権交代の可能性が
遠のいたことを残念にも思う、複雑な心境や。
今度ばかりは、さすがにちょっと危ないかな。

小沢さんは自分の中の原理原則を一貫して主張、核となる政策面では
決してぶれることの無い日本の中ではかず少ない政治家の一人と思うけど、
自分の中での優先順位が明確になり過ぎてるためか、その他の事では
あっさりと他の妥協したり考えを翻したりするねんね。
大事を達成するには小事はどうでもええ、典型的なタイプ。

そやけど、それが時として周りの理解を得られず、大きなネックとなりよる。

今回の彼の行動も、彼の中で非常に筋が通ってる。
日本の自衛隊は、国連の合意に基づいた場合にのみ行動すべきという、
ずっと昔から一貫して主張してきた政策が通るんやったら、
次の選挙で政権交代を目指すというそれまでの主張はどうでも良くなるわけや。

そやけど、小沢さんを党首に祭り上げた民主党議員のほとんどは、
そうした彼の主義主張に賛同して彼についていこうとしてた訳ではないねんね。
ただ単に、選挙に強い彼に次の選挙で勝たせてもらおうと考えてただけで、
そやから地元の有権者に説明がしにくい大連立なんかもってのほか、っちゅうことになる。

彼が大連立をやろうとしたんは、選挙民に対する裏切りやとの声も多いけど、
大体、選挙時の公約を最後まで真面目に守り通す政治家がどこにおんねん。
もちろん、これまでの公約や主義主張を変える時には、
しっかりと有権者に対してその理由を説明をする責任がある。

その点彼は理解される、されんは別にして、
会見で明確に大連立を検討するに至った理由を述べてるから、
いつの間にか公約をうやむやにしてしまうその辺の政治家よりよほど誠実や。

そやけど、日本人というのは、はっきりと主張されるんが苦手やねんね。
騙すなら、最後まで騙し通して欲しかった・・・ ちゅう感じ。
今まではこうやったけど、これこれこういう訳でこういう風に考えを変えました、
といきなり言われても、感情が先走って反発してしまうのがオチや。

相場環境が変わって、最初の予想に反して値が動いても、
なかなか戦略を変更でけへん、ヘタクソトレーダーと一緒。
そやけど、それでは激動の時代は生き延びていかれへん。
状況の変化に応じて、変えるべきところは変える勇気が必要や。
そして、恐らくそういうことが出来る人は、自分自身の中に
大原則をしっかりと持ってる人やねんね。
周りに流されてるだけの人は、なかなか自分から変えることはでけへんもんや。

小沢さんの主義主張が良いか悪いかは別にして、彼のような行動を
理解できる人間がもうちょっと増えてくれば、
日本も変わってくると思うねんけどな。

Posted by 松     

2007年11月2日(金)

単純さが強み [いろいろ]

今週はこっちの金融機関にとっては悪夢のような1週間やった。

メリルリンチに続き、週末にはシティーグループの
トップ退任が決まるっちゅうからすごい。

どっちも元凶はサブプライム問題に絡む大幅損失。
特にメリルの場合は損失計上を先送りする仕組の契約を
ヘッジファンドと結んだと報道されるなど、問題はかなり深刻みたい。
こんな状況でもしたたかに儲けとったんとちゃうかと期待が持たれてた
ゴールドマンサックスも、投資判断を引き下げられるなど、
ほんまに踏んだり蹴ったりの一週間やった。

一年前にはわが世の春を謳歌してたのが嘘みたいやね。

そやけど、大手のトップが二人も辞任するとは、さすがアメリカやね。
不祥事を起こしても、問題解明まではとか、なんだかんだと
理由をつけて辞任を避けようとする日本の社長さんとは大違いや。

まあ、辞めても一生喰っていけるだけの収入も得てるし、
次の仕事もすぐに見つかるやろうから、
今の立場に未練も執着も無いねんやろうけど、
少なくとも端から見てると分かり易いわな。

日本の食品業界のスキャンダルを見てたら、余計にそう思う。

この分かり易さ、単純さちゅうのは、アメリカの大きな強み。

偉くなったらいっぱい給料をもらう、
売上に貢献したらボーナスがいっぱい出る。
会社が赤字になったらすぐにリストラされる。
ルールを破ったら即退場を命じられる。
一方で問題が解決したら復帰の道が開かれる。

どんな人にでもすぐに理解できる、非常に分かり易い仕組みや。

もちろん、人間っちゅうんはそんなに単純なもんでもないし、
何でも割り切って物事を進めてええ訳でもない。

そやけど、ことビジネスに関しては、単純で分かり易い方が強い。
今のように国境を越えて人と金と情報が行き来する時代、
日本の競争力が落ちるんも、無理のない話や。

いきなり全部、というわけにはいかんでも、
少しずつ物事を単純に組み直す作業を
していかなあかんのんとちゃうかな?
特にルールやそれを司る公的機関では、
無理矢理にでもやらなあかん所がいっぱいあると思う。

Posted by 松     

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ



波除稲荷神社

アマゾンJP
ケンコーコム




最近のコメント

当ウェブサイト上で提供している内容は、信頼に値すると判断した情報を基に作成されていますが、
あくまでも情報提供が目的であり、その結果について責任を負うものではありません。
投資の決断は、投資家自身の判断に基いて下してください。
先物取引はリスクの高い取引であり、多大な損失をもたらす場合があります。
投資を行う前には 十分な考慮が必要です。

Copyright © 2011-2013   Yosoukai Global Investors, Inc.,  All rights reserved
無断転載、引用は固くお断りします

会社概要サービス広告掲載 プライバシーポリシーお問い合わせ