ホーム 無責任トーク 予想 データ ニュース 相場ひとひねり よそうかい横丁 リンク サイト案内

ちょっといっぷく



4月

2007


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          


カテゴリーリスト

検索


上記の検索結果のRSS情報です RSS1.0


最近のいっぷく


PHOTO

ATM

ATM

2007年4月13日(金)

ウラニウム先物 [業界うらばなし]

今日見てたニュースで目についたんが、「NYMEXがウラニウム先物上場を計画」 というやつ。

なにやら物騒な話やけど、石油価格の上昇で原子力エネルギーに対する関心が高まる中、原子力発電所などのヘッジ手段を提供するのが目的らしい。すでに関係者に対して需要の有無などを調査してるようで、実現の可能性も高いみたいや。もっとも、デリバリーは行われず、決済はすべてキャッシュになるらしい。ウランといっても取引対象が何なんかまでは分かってない。多分ウラン鉱石なんかな? まちがっても核燃料であるはずが・・・ 下手に受渡し地点になんか指定されたら、近所の人はたまったもんやないからね。

それにしてもこっちの取引所はいろんなアイデアを出してきよる。NYMEXもクリアポートを作って要望があれば何でも決済するようになってから、守備範囲も広がったみたいや。電子取引の普及で取引所の運営コストが大幅に下がったのも大きいんやろね。

先に上場した電力やCMEの天候デリバティブなんかも含め、こうしたやつはスペキュレーターが積極的に取引に参加するまでにはなかなか発展せえへんけど、ヘッジャーを対象にビジネスを広げていこうとする試みは正解なんと違うかな。取引が活発になれば、スペキュレーターは勝手に入ってくる。商品取引はヘッジ需要がなかったらただのギャンブル、市場の発展も望まれへん。日本の取引所も真剣にヘッジャーを取り込むことを考えんと、いつまでも芽が出えへんよ。おっと、いつまでもというのは間違いかも知れんな。ビジネスの世界で芽が出えへんかったら、消えてなくなるだけやからね。

Posted by 松   

コメント

コメント投稿フォーム

名前: (この情報をCookieに保存させたい場合にチェック)
メールアドレス: (表示はされません)
URL: (名前にリンクされて利用されます)
コメント:
パスワード: (削除時に利用)

ページのトップへ ページのトップへ

ケンコーコム


波除稲荷神社

アマゾンJP




最近のコメント

当ウェブサイト上で提供している内容は、信頼に値すると判断した情報を基に作成されていますが、
あくまでも情報提供が目的であり、その結果について責任を負うものではありません。
投資の決断は、投資家自身の判断に基いて下してください。
先物取引はリスクの高い取引であり、多大な損失をもたらす場合があります。
投資を行う前には 十分な考慮が必要です。

Copyright © 2011-2013   Yosoukai Global Investors, Inc.,  All rights reserved
無断転載、引用は固くお断りします

会社概要サービス広告掲載 プライバシーポリシーお問い合わせ