2008年5月22日(木)
原油高に関してあれこれ [いろいろ]
いや、、それにしても原油の勢いは恐ろしい。
今日はちょっと落ち着いてるみたいやけど、
夜間には135ドルまでいってたみたいやね。
さすがに5月に入ってから1ヶ月も経たんうちに
安値から25ドルも上昇するとは思わんかった。
先日よそうかいのメンバーから、NYMEXの超期先限月が
急速に買い進められてると言う話を耳にしたんで、
昨夜は早速レポートにしてみた。
2016年受け渡しの原油価格は140ドルを超えるまでに上昇したけど、
何も8年後にその価格になると市場が予想してるわけではないんやな。
メディアのコメントでも取り上げられてたけど、結構そういう誤解を
してる人が多いみたいなんで詳しく書いてみた。
そういえば、米国の航空会社が国内線で手荷物に対して
15ドル(やったかな)チャージするっちゅ話もあった。
その昔、サウスウエスト航空がかなり先まで先物市場でヘッジしてて
原油高の影響を受けへんかったと賞賛されたこともあったけど、
ここまで長期間上昇が続いてしもたら、そんなもんも痛痒せえへんやろね。
日本に帰る飛行機代が高くなるんは困るけど、
航空会社もほんまに大変や。
もう一つ、エネルギー関連でおもろいニュース。
武装勢力の攻撃に手を焼いてるナイジェリア政府が、
その武装勢力のメンバーを雇ってパイプラインの警備に
当たらせるっちゅう、奇想天外なアイデアを出してきたらしい。
当の武装勢力側は一笑に付したらしいけど、
こういうとんでもないアイデアは個人的には大好きや。
ただ、労使交渉は難しいやろね。給料上げてくれへんかったら、
また攻撃する側に回りますってな話になったら大変や。
政府はその辺、一体どうするつもりやってんやろ?
Posted by 松
2008年5月13日(火)
食いもんの恨み [いろいろ]
昨日は月一回で市場関係者が集まる「よそうかい」の日
と言っても別にマーケットを分析するわけではなく
ただ呑んで騒ぐだけののんべえの集まりや。
話が盛り上がったところで出てきたんが
船場吉兆の食べ残し料理の使いまわし問題。
大阪の商社からの駐在で来てる人は
あそこの鮎の塩焼きを食べたことがあったらしい。
それにしても、「手つかずの料理を食べ残しとするのは
ニュアンスが違うと思う」と主張するあそこの女将さん、
もともとああいう性格なんか、それとも意地になって反論してるんか、
会社もそうやけど、ほんまに組織というんはトップの性格が
そのまま表れるもんなんやね。
食品衛生法では、食べ残しの使い回しを禁止する規定はないらしいけど、
これはそういう次元で判断するもんとはちがうやろ。
お金を払って注文してんから、その料理の所有権はあくまでも客にあるはず。
それを無断で再利用したっちゅうことは、窃盗罪に問われるべきところ。
客が所有権を放棄したと考えても、拾得物横領罪にはなるんとちゃうかな。
客は食べ残しの料理が出てくることなんか想像もしてないやろうから
詐欺罪でもええかもしれん。食品の偽装表示なんかでもそうすべきや。
こっちやったら、食べ残しを無断で使われた客、
知らんままに食べ残しを出された客の両方から、
集団訴訟を起こされるリスクもあるかもしれん。
この問題は、それくらいの考えかたをしてもええと思うけどね。
食いもんの恨みは恐ろしいでぇー
Posted by 松
【 過去の記事へ 】