ホーム 無責任トーク 予想 データ ニュース 相場ひとひねり よそうかい横丁 リンク サイト案内

相場ひとひねり



4月

2024


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        




季節トレンド指数とは?

季節トレンド指数-グラフ



カテゴリーリスト

検索


上記の検索結果のRSS情報です RSS1.0


最近のひとひねり


2008年3月11日(火)

欧米中銀の資金供給拡大の影響を考える
  [エコノミー]

欧米の5中銀が短期金融市場への資金供給を拡大

米連邦準備理事会(FRB)は11日、昨年12月に発表した欧州中央銀行(ECB)など海外の中央銀行と金融市場の安定化を狙った協調行動の拡充を図る旨の緊急声明を発表した。FRBのほか、欧州中銀(ECB)、英国、スイス、カナダの各中銀も同様に声明を発表、短期金融市場への資金供給を拡大する。また協調行動には参加しないが、日銀とスウェーデン中銀もこの取組を歓迎する声明を発表した。

FRBはプライマリー・ディーラー向けにターム物証券担保貸出制度(TSLF)を行う発表。規模は最高2000億ドル、貸し出し期間は28日間。27日から週ベースで入札を設けるという。貸し出しの担保として、連邦エージェンシー債、連邦エージェンシーの住宅証券担保証券(MBS)、AAA/Aaa格付けのMBSを受け付けるのが特徴。このほか、ECB及びスイス国立銀行との間に結んでいる緊急時のため通貨スワップ規模の拡大を承認した。ECB向けには最大300億ドル、スイス国立銀行向けには60億ドルのドル資金を融通、これまでよりそれぞれ100億ドル、20億ドル拡大した。

11日の市場はFRBの発表を受け株価指数先物とドルが急伸、商品市場にはドル高を嫌気した売りが先行した。もっとも、そうした動きは2時間ほどしか続かず、その後はどの市場とも一様に買い戻しが集まっている。今回の追加資金供給は、商品市場にどのような影響を与えるのだろう。

続きを読む

Posted by 松        コメント ( 0 )

ページのトップへ ページのトップへ





最近のコメント

当ウェブサイト上で提供している内容は、信頼に値すると判断した情報を基に作成されていますが、
あくまでも情報提供が目的であり、その結果について責任を負うものではありません。
投資の決断は、投資家自身の判断に基いて下してください。
先物取引はリスクの高い取引であり、多大な損失をもたらす場合があります。
投資を行う前には 十分な考慮が必要です。

Copyright © 2014-2016   Yosoukai Global Investors, Inc.,  All rights reserved
無断転載、引用は固くお断りします

会社概要サービス広告掲載 プライバシーポリシーお問い合わせ