2007年05月16日(水)
WGC:1-3月期世界金需要は827トン、丁亥年の中国が下支え
[メタル]
ワールド・ゴールド・カウンシルは16日に発表した四半期需給レポートで、世界金需要を前年同期比0.2%減の827トンと推定した。今年が60年に一度のおめでたい「丁亥年(Year of Golden Pig)」に当たる中国で贈答用などの需要増を背景に宝飾需要は前年同期から1.2%増加したという。
詳細はこちら
Posted by 松
2007年05月04日(金)
産金業者の07年1Qヘッジはずしは390万オンス、ヘッジブック
[メタル]
バーチャルメタルと三井貴金属が4日に発表したヘッジブックによると、07年1-3月期の産金業者によるヘッジ量は3,670万オンスと前期に比べ390万オンス減少した。ヘッジ量は20-四半期連続で減少、01年7-9月期に比べ64%少なくなった。バリックゴールドは06年のプレーサードーム買収に伴うヘッジはずしが続いており、今期も130万オンスのヘッジポジションを解消した。バリックの他合計で40社がヘッジを解消する一方、ヘッジポジションを増やしたのは5社にとどまっている。2007年全体では800万から1,100万オンスのヘッジはずしが進むと予想、前年の1,320万オンスからは減少するものの、当初予想の780万オンスからは上方修正された。
Posted by 松
【 過去の記事へ 】



