ホーム 無責任トーク 予想 データ ニュース 相場ひとひねり よそうかい横丁 リンク サイト案内

相場ひとひねり



11月

2006


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    




季節トレンド指数とは?

季節トレンド指数-グラフ



カテゴリーリスト

検索


上記の検索結果のRSS情報です RSS1.0


最近のひとひねり


2006年11月5日(日)

金は何についていくのか - 3
 [メタル]

株式市場との関係

次は株価との関係だ、一般的には景気が悪くなれば
ヘッジとして金が買われるという負の相関関係が
あるとされているが、実際はどうだろう。
S&P500 との関係を調べてみた。

画像(320x192)・拡大画像(505x303)

金とS&P500との相関関係


こちらのグラフはかなり激しく上下に振れており、
あまり明確な相関関係は認められない。
ただ、夏までは比較的プラス領域にあることが多く、
正の相関が強かったことが分かる。

原油価格との関係

最後に原油との関係を見てみよう。

画像(320x192)・拡大画像(505x303)

金と原油価格との相関関係


どうやら、これが今までの中で一番相関関係が強そうだ。
4月から7月ごろまで相関が崩れた以外、ほぼ一貫して
高い正の相関関係が持続している。

理由としては、商品市場全体への資金の流入、流出が
個別銘柄のファンダメンタルズよりも値動きに対して
大きな影響を与えている事が大きいのではないか。

つまり、商品市場に資金が流入するときは、原油だろうが
金だろうが全部値上がりするということだ。
現在は急速に正の相関関係が崩れているが、
過去一年の例を見るとこうした状態がそれほど長く
続くことはないと考えることが出来る。

また、ドルや債券との相関関係が高かった
今年の4月から7月にかけての期間、
相関関係が崩れていることも興味深い。

金がドルの動きに影響されるようになったら、
原油にはついていかなくなるということだろうか。

総括

ここまで色々な相場との関係を見てきたが、
当然ながら四六時中同じように動く関係などない。

金の値動きの要因を他の市場に安易に求めることは
やめておいた方が良いだろう。

しかし、一時的にせよ相関関係が高まる時があるのもまた事実。

そしてその時は、やはりそれなりの理由が存在しているはずなのだ。

相関関係に注目しながら、その背景を深く探ることによって
金あるいは他の市場の方向性が見えてくることもあるのではないか。

Posted by 松      コメント ( 2 )

コメント

555

JCfUZQsq 2023年03月25日 [削除]

555

JCfUZQsq 2023年03月25日 [削除]

コメント投稿フォーム

名前: (この情報をCookieに保存させたい場合にチェック)
メールアドレス: (表示はされません)
URL: (名前にリンクされて利用されます)
コメント:
パスワード: (削除時に利用)

ページのトップへ ページのトップへ





最近のコメント

当ウェブサイト上で提供している内容は、信頼に値すると判断した情報を基に作成されていますが、
あくまでも情報提供が目的であり、その結果について責任を負うものではありません。
投資の決断は、投資家自身の判断に基いて下してください。
先物取引はリスクの高い取引であり、多大な損失をもたらす場合があります。
投資を行う前には 十分な考慮が必要です。

Copyright © 2014-2016   Yosoukai Global Investors, Inc.,  All rights reserved
無断転載、引用は固くお断りします

会社概要サービス広告掲載 プライバシーポリシーお問い合わせ