ホーム 無責任トーク 予想 データ ニュース 相場ひとひねり よそうかい横丁 リンク サイト案内

気まぐれニュースピックアップ



12月

2009


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    


カテゴリーリスト

検索


上記の検索結果のRSS情報です RSS1.0


最近のピックアップ


2009年12月09日(水)

09/10年度世界コーヒー生産、暫定見通しは1.23億-1.25億・ICO
 [コーヒー]

国際コーヒー機関(ICO)は9日に発表した月次市場報告で、2009/10年度の世界コーヒー生産が1億2300万 -1億2500万袋になるとの暫定見通しを示した。現時点ではアラビアとコロンビアの減少、またアジアとオセアニアも小幅マイナスになるとみられるという。アフリカとメキシコ、中米は前年度からやや増加とするものの、全体で前年度推定1億2807万3000袋を下回るのを見越す。

ICOはこのほか、経済危機にもかかわらず世界消費は堅調との見方を繰り返した。ICOによると過去4年間の消費の平均伸び率は約2%。2009年の消費も増加基調を続け、1億3200万袋前後となる可能性があるとした。

Posted by 直     

2009年12月03日(木)

2009/10年度インドコーヒー生産、降雨の影響で政府予測下回る
 [コーヒー]

インドコーヒー輸出業者協会幹部は3日に米通信社ダウ・ジョーンズに対し、2009/10年度の国内コーヒー生産が政府の見越す30万6300トンを下回るとの見方を示した。10月から11月初めにかけての南部カルナタカ州における降雨の影響を挙げ、同氏は25万 5000-29万トンを見通す。ただ、前年度の26万2300トンからは増加の見方である。カルナタカ州は国内生産の約7割を占めるる国内最大の生産地だ。

同氏は一方、2010年のコーヒー輸出に関すると18万5000トンから引き上げて20万トン以上になるとの見通しを示した。輸出需要の改善を見込んでいるという。

Posted by 直     

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

気になるチャート
季節トレンド指数




当ウェブサイト上で提供している内容は、信頼に値すると判断した情報を基に作成されていますが、
あくまでも情報提供が目的であり、その結果について責任を負うものではありません。
投資の決断は、投資家自身の判断に基いて下してください。
先物取引はリスクの高い取引であり、多大な損失をもたらす場合があります。
投資を行う前には 十分な考慮が必要です。

Copyright © 2014-2016   Yosoukai Global Investors, Inc.,  All rights reserved
無断転載、引用は固くお断りします

会社概要サービス広告掲載 プライバシーポリシーお問い合わせ