ホーム 無責任トーク 予想 データ ニュース 相場ひとひねり よそうかい横丁 リンク サイト案内

気まぐれニュースピックアップ



3月

2007


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31


カテゴリーリスト

検索




最近のピックアップ


2007年03月15日(木)

全米コーヒー在庫は前月から11.2万袋増加
 [コーヒー]

米コーヒー生豆協会(GCA)が発表した2月末時点でのコーヒー在庫は560万5,600袋と1月末から11万2,182袋、2.04%増加した。

詳細はこちら

Posted by 松     

フィラデルフィア連銀指数は0.2、市場予想下回る
 [経済指標]

フィラデルフィア連銀が発表した3月の製造業景況感指数は0.2と前月から小幅ながら低下、市場予想も下回った。

詳細はこちら

07年3月 07年2月 市場予想
現況指数 0.2 0.6 4.0

Posted by 松     

OPEC総会:生産量据え置きで合意
 [エネルギー]

石油輸出国機構(OPEC)は15日、オーストリアのウィーンで第144回定例総会を開催、加盟国の生産方針を現状維持とすることで合意した。2007年度の世界経済は前年よりやや弱いものの比較的堅調に推移すると分析。石油市場には依然として十分な供給があり、在庫水準も適正だとした。また市場の変動は今後も続くと予想、加盟国は市場の安定を求め、引き続き動向を注意深く見守っていくとした。

総会にはオブザーバーとしてエジプト石油相、メキシコ、オマーン、ロシアの石油省好感が出席した。次回は9月11日にウィーンで定例総会を開催、12月5日にUAEのアブダビで臨時総会を招集することも決定した。今年度から新規加盟したアンゴラの生産枠に関する発表はなかった

Posted by 松     

1月対米証券投資は973億9,700万ドルの流入超
 [経済指標]

財務省が発表した1月の対米証券投資は973億9,700万ドルの流入超と前月から大きく流入額が増加した。市場予想も上回った。米株式の投資が大きく増えたのが目立った。

詳細はこちら

07年1月 06年12月 市場予想
ネット流入額 債券・株式合計 97397 14279 60000

Posted by 松     

輸出成約:小麦、大豆は予想範囲内、コーンは下回る
 [穀物・大豆]

農務省が発表した3月8日までの週の輸出成約高は、小麦と大豆が市場予想の範囲内に収まる一方、コーンの成約は前週から37%減少、予想も下回った。

詳細はこちら

3月8日 今年度 次年度 合計 前週比 市場予想
小麦 443.4 43.5 486.9 ↑ 15.4% 350.0 〜600.0
コーン 749.5 38.2 787.7 ↓37.4% 800.0 〜1100.0
大豆 451.9 0.7 452.6 ↓13.5% 300.0 〜500.0

Posted by 松     

3月NY連銀指数は1.85、05年5月以来の低水準に急落
 [経済指標]

ニューヨーク連銀が発表した3月のNY連銀指数は1.85と前月の24.35から急落、市場予想も大きく下回った。指数は2005年5月以来の低水準。

詳細はこちら

現況指数 07年3月 07年2月 市場予想
総合 1.85 24.35 18.00

Posted by 松     

2月生産者物価指数は1.31%上昇と予想を大きく上回る
 [経済指標]

労働省が発表した2月の生産者物価指数(PPI)は前月比で1.31%の上昇と、市場予想を大きく上回る高い伸びとなった。エネルギー価格が3.47%の高い伸びとなったのが主な要因。食品とエネルギーを除いたコア指数は0.37%の上昇となった。

詳細はこちら

前月比 07年2月 07年1月 市場予想
生産者物価指数(PPI) ↑ 1.31% ↓0.62% ↑ 0.5%
コア(エネルギ・食品除く) ↑ 0.37% ↑ 0.19% ↑ 0.2%

Posted by 松     

失業保険申請件数は31.8万件、市場予想下回る
 [経済指標]

労働省が発表した3月10日までの週の失業保険新規申請件数は31.8万件と前週から1.2万件減少、市場予想も下回った。

詳細はこちら

3月10日 前週比 3月3日 市場予想
新規申請件数 318.00 ↓ 12.00 330.00 325.00
4週平均 329.25 ↓ 10.25 339.50

Posted by 松     

OPEC、07年世界石油需要を小幅引き上げ
 [エネルギー]

石油輸出国機構(OPEC)は15日に発表した月報で、2007年世界石油需要を日量8,548万バレルと推定、前月から11万バレル引き上げた。一方、07年の非OPEC生産は4,873万バレルと前月から4万バレル引き下げている。

OPECの2月の生産はイラクとアンゴラを除く10ヶ国が日量2,644.3万バレルと前月から29.7万バレル減少。一方イラクの生産が29.3万バレル、アンゴラが1.6万バレル増加したことから、OPEC全体の生産は2,996.5万バレルと1.2万バレル増加した。

詳細はこちら

Posted by 松     

OPEC総会で生産量変更の必要はない、サウジ石油相
 [エネルギー]

サウジのヌアイミ石油相は14日、OPECが明日の定例総会で生産量を変更する必要がないとの見方を示した。レバノンのアラブ系新聞アル・ハヤトが伝えた。 市場は良い状態にあり、在庫も問題ない、現時点で生産方針を変える必要はないという。

Posted by 松     

2007年03月14日(水)

OPEC総会で減産遵守強化を提言、閣僚監視委員会
 [エネルギー]

OPEC総会に先立って市場分析を行うOPEC閣僚級監視委員会(MMC)は14日、総会では先に決定した日量170万バレルの減産の遵守強化を求めるよう提言した。現在の加盟国による減産遵守率は70%と推定。サブプライム・ローン問題を受けた株価急落や、石油市場の不安定さに対しては強い懸念を表明した。MMCはイラン、ナイジェリア、クウェートの各石油相とエル・バドリ事務総長で構成され、イランのハマネ石油相が議長を務める。

Posted by 松     

在庫統計:原油118万バレル増、ガソリン273万バレル減
 [エネルギー]

米エネルギー省が発表した在庫統計によると、3月9日現在の原油在庫は前週から118.0万バレル増加した。一方ガソリン在庫は248.6万バレル、留出油在庫は273.3万バレルの取り崩し、製油所稼働率は0.23ポイント低下した。

詳細はこちら

3月9日現在 EIA発表 前週比
原油在庫 325336 ↑ 1180
ガソリン在庫 213939 ↓ 2486
留出油在庫 120439 ↓ 2733
製油所稼働率 85.60% ↓ 0.23

Posted by 松     

アンゴラはOPEC生産枠に参加すべき、ベネズエラ石油相
 [エネルギー]

ベネズエラのラミレス石油相は14日、OPEC総会出席のため訪問中のウィーンでインタビューに答え、アンゴラは進んでOPECの生産枠に組み込まれるべきとの見方を示した。OPECに加盟した国は全て資源の管理に関与する責任があるとし、今回の総会ではまだ生産枠が決定されないかもしれないが、彼らから枠組み内に入ってくるべきだとした。

最近の消費国における在庫取り崩しについては、それほど速いペースとは思わないとした。また、OPECは価格安定のためにもバスケット価格で50ドルから60ドルの間で新たな価格水準を設けるべきとの意見を述べた。オリノコ河流域のプロジェクトで、政府が強制的に経営権を掌握しようとしている件では、外国企業には引き続きプロジェクトに参加して欲しいと、撤退に傾いている欧米の石油メジャーに対して再考を求めた。

Posted by 松     

依然として在庫の多さを懸念、カタール石油相
 [エネルギー]

カタールのアティーヤ石油相は14日、ロンドンで開かれたカタールへの投資会議でインタビューに答え、石油在庫はこのところ大きく取り崩されているといっても、依然として平均を上回っていると、高水準の在庫に対する懸念を改めて表明した。15日の総会の見通しについてはコメントを避け、我々は市場を注意深く見守っていると述べるに止まった。

また、会議では同国の石油生産が現在の日量80万バレルから2010年には100万バレルに増加するとの見通しを示している。

Posted by 松     

OPEC総会での増産案に強く反対する、ナイジェリア石油相
 [エネルギー]

ナイジェリアのダウコル石油相は14日、OPEC総会出席のため訪問中のウィーンでインタビューに答え、OPECのいかなる増産提案にも反対する意向を示した。まだそういう状況には至っていないと、反対の立場を強調した。また、現在の同国の生産量はコンデンセートをあわせて日量210万バレルで推移しているという。

Posted by 松     

夏以降にOPEC増産の可能性も、リビア国営石油代表
 [エネルギー]

リビアのガーネム国営石油代表は14日、もし市場が供給不足に陥った場合は、年内のいずれかの時点でOPECが生産量を引き上げるとの見方を示した。最近の株価下落については、市場は上下を繰り返すものでそれほど懸念していないとし、経済成長の鈍化も石油需要に直接影響しない可能性もあるとした。国際エネルギー機関(IEA)がOPECに増産を求めていることについては、現時点でその必要はないとこれを否定、生産引き上げは恐らく夏以降になるとした。

Posted by 松     

NOPA2月大豆圧搾高は市場予想を下回る
 [穀物・大豆]

全米油種加工業組合(NOPA)が発表した2月の大豆圧搾高は1億3,077万9,000ブッシェルと前月比で12.15%減少、市場予想も下回った。

詳細はこちら

Posted by 松     

4Q経常収支は予想以上に赤字幅が縮小
 [経済指標]

商務省が発表した06年10-12月期の経常収支は1,950億9,000万ドルの赤字と、7-9月期から335億8,700万ドル赤字幅が縮小した。市場予想も下回った。

詳細はこちら

Posted by 松     

2月の輸入物価指数は前月比0.18%上昇
 [経済指標]

労働省が発表した2月の輸入物価指数は前月比で0.18%上昇した。輸出物価指数は農業製品が押し上げ要因となり、0.71%の上昇となっている。

詳細はこちら

07年2月 前月比
輸入物価指数 114.3 ↑ 0.18%
>非石油製品 105.5 ↓0.09%
輸出物価指数 113.7 ↑ 0.71%
>農業製品 141.2 ↑ 2.32%
>非農業製品 111.8 ↑ 0.63%

Posted by 松     

在庫取り崩しは減産遵守の結果、OPEC議長
 [エネルギー]

OPECのアル・ハミリ議長は13日、最近の消費国における石油在庫の取り崩しは、OPECが減産を遵守していることによるものとの見方を示した。これは国際エネルギー機関(IEA)の月報で、在庫の急速な取り崩しが明らかになった事を受けてのもの。必要ならば、市場への供給を増やすこともあるとしている。OPECは総会で需給バランスや在庫について分析を行うが、最近の世界的な株価急落については、「単なる価格調整」 とあまり懸念していないと述べた。

Posted by 松     

生産拡大は200万バレルまで、サウジがアンゴラに警告
 [エネルギー]

FT紙が14日に伝えたところによると、サウジはアンゴラに対して石油生産を日量200万バレル以上に拡大できるとは考えないよう要請した模様。アンゴラは今年初めにOPECに新規加入、現時点ではOPECの生産枠に組み込まれていない。生産量は来年初めまでに日量200万バレルに達すると見られ、2012年には250万バレルまで拡大する計画を持っている。

OPECが石油価格維持のため減産に取り組む中、外国資本を取り入れ急速に生産拡大を図るアンゴラに対してリーダー国のサウジが釘を刺した格好だ。アンゴラがサウジの要請を素直に受け入れるのかどうかは、明日開かれるOPEC総会での注目点の一つとなるだろう。

Posted by 松     

住宅ローン申請指数は3ヶ月ぶりの高水準
 [経済指標]

米モーゲージ・バンカーズ協会(MBA)が発表した3月9日までの週の住宅ローン申請指数は690.5と前週から2.81%上昇、昨年12月8日の週以来の高水準となった。

詳細はこちら

3月9日 前週比 前年比
総合指数 690.5 ↑ 2.81% ↑ 20.21%

Posted by 松     

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

季節トレンド指数
気になるチャート




当ウェブサイト上で提供している内容は、信頼に値すると判断した情報を基に作成されていますが、
あくまでも情報提供が目的であり、その結果について責任を負うものではありません。
投資の決断は、投資家自身の判断に基いて下してください。
先物取引はリスクの高い取引であり、多大な損失をもたらす場合があります。
投資を行う前には 十分な考慮が必要です。

Copyright © 2014-2016   Yosoukai Global Investors, Inc.,  All rights reserved
無断転載、引用は固くお断りします

会社概要サービス広告掲載 プライバシーポリシーお問い合わせ