2007年11月27日(火)
南ア鉱山労働者、来月4日に全国ストへ
[メタル]
南アフリカの全国鉱山労働者組合(NUM)は27日、来月4日に全国ストライキを行うことを明かした。鉱山で事故は絶えず死者が続出しているため、安全性の保証を求めて一日ストを決行するという。組合によると、約24万人の労働者が参加する見通し。
Posted by 直
2007年11月26日(月)
7-9月期の中東金販売、前年比13%増
[メタル]
7-9月期の中東金販売、前年比13%増
[メタル]
ワールド・ゴールド・カウンシル(WGC)によると、中東における7-9月期の金販売量は前年同期を13%上回る93.2トンだった。このうち宝飾品が14%、投資目的で5%それぞれ増加という。金額ベースでみると金の売上高は24%増加。国別では、サウジアラビアで19%、エジプト15%、アラブ首長国連邦(UAE)10%とそれぞれ2ケタ増。WGCはこのほか、世界全体の金需要は7-9月期に金額ベースで前年同期より30%増加して207億ドルと過去最高を記録したことも明かした。
Posted by 直
ロシアの1-10月金生産、前年比2.4%減少
[メタル]
ロシア金生産者組合が26日に発表したデータによると、同国の年初から10月までの金生産は前年同期比2.4%減の138.929トンだった。このうち、鉱山からの生産が前年を3.6%下回る124.153トン。スクラップからの供給は同21.4%増の4.569トン、他の金属の精錬に伴う生産が4.3%増の10.208トンとなった。
Posted by 直
【 過去の記事へ 】



