2008年09月22日(月)
ABARE、2008年と2009年世界金生産見通し引き下げ
[メタル]
豪農業資源経済局(ABARE)は22日に発表した四半期ごとの商品レポートで、2008年の鉱山における世界金生産を一段と引き下げた。6月の前回報告で推定していた2453トンから2435トンに改定。また、2009年の生産見通しを2559トンから2530トンに下方修正した。
自国の生産について2008年を前回報告より4トン少ない227トンとした。2009年には増加の見方を維持しているが、 236トンと従来の256トンから大きく引き下げた。このほか、南アフリカでは2008年に電力不足の影響で生産が落ち、インドネシアでも前年割れの見方。中国、ロシア、中南米の増加でも世界全体で前年比1.6%減少の見方である。一方、2009年には南アやインドネシアの改善を見込む。
Posted by 直
2008年09月17日(水)
金価格、2008年後半に900ドル台回復の可能性・GFMS
[メタル]
金調査のゴールドフィールド・ミネラルサービシズ(GFMS)は17日、年次調査「ゴールドサーベイ 2008」の改訂版を発表した。この中で、金価格は向こう数か月内に1トロイオンス900ドルを超える水準に回復するのを見通し、また一段の米景気減速でドル高も止まるなら950ドルを上抜ける可能性もあるとの見方を示唆している。
Posted by 直
【 過去の記事へ 】



