ホーム 無責任トーク 予想 データ ニュース 相場ひとひねり よそうかい横丁 リンク サイト案内

気まぐれニュースピックアップ



3月

2010


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      


カテゴリーリスト

検索




最近のピックアップ


2010年03月15日(月)

中国、2010年も金需要引き続き高まる・米金鉱大手幹部
 [メタル]

米金鉱大手ニューモント・マイニングのアジア太平洋部門幹部は15日に記者団に対し、中国の金需要が2010年も引き続き高まる見通しを示した。2009年に需要が2割増加し、2010年もほぼ同ペースの伸びを見越すという。同氏は金価格が記録的な高水準にあることを認識しながらも、需要への影響は小さいとの見方。しかも、ニューモント社では一段の値上がりの可能性をみているともいう。

Posted by 直     

インド、砂糖免税輸入期限延長を検討へ・貿易相
 [砂糖]

インド貿易相は15日に記者団に対し、砂糖の免税輸入期限延長について近日中に検討する意向を示した。現時点で期限は3月31日となっている。インドの年間消費は2300万-2400トンといわれる一方、2009/10年度の国内糖生産推定が約1680万トン。

Posted by 直     

3月ニューヨーク連銀指数22.86、前月から低下も予想は上回る
 [経済指標]

ニューヨーク連邦準備銀行が発表した3月の製造業景況感指数は22.86となった。前月の24.91から低下であるが、市場予想は上回っている。

活動別指数では前月からの上昇が多い。新規受注が前月の8.78から25.43に大幅上昇した。出荷は25.58、雇用12.35で、それぞれ前月の 15.14、5.56からアップ。また3指数ともに昨年10月以来の高水準となった。受注残は前月の2.78に対し、3月には4.94と2006年6月以降最高を記録。在庫は前月のゼロから4.94と2008年8月以来でプラス圏にシフトした。納期はマイナス6.94からプラス2.47にアップ。

生産コストを示す支払い指数が29.63で、前月の31.94より低い。反面、販売価格を表す受取り指数は4.17から8.64に上がり、これは2008年10月以来の高水準を更新である。

6ヶ月先の期待指数は54.32となった。前月に52.78だったのから上昇。ただし、活動別では前月から下がったものが上昇をうやや上回る。新規受注が 51.85、出荷は43.21で、それぞれ前月の55.56からダウンとなって今年最低だ。在庫が一ヶ月前の12.50を下回る7.41。雇用は約10ポイント低い17.28となり、これは昨年9月以降最も低い。設備投資は27.16と4ヶ月ぶりの低水準。ただし、テクノロジーの投資に限れば前月から1ポイント強上がって13.58となった。受注残も11.11から16.05に上昇。

物価見通しに関すると、支払いが41.98と前月の50.00より低い。受取りは前月の20.83から17.28に下がり、これは昨年10月以来の低水準となった。

Posted by 直     

OPECは今年度中生産枠引き上げを行わない、リビア国営石油代表
 [エネルギー]

リビアのガーネム国営石油代表は14日、ダウジョーンズの電話インタビューに答え、OPECは今年度中に生産枠を引き上げることはないとの見方を示した。17日に開かれる定例総会では、加盟国に対し現在の生産枠遵守を改めて求めるという。

Posted by 直     

2010年03月12日(金)

原油価格は80-100ドルのレンジが好ましい、ベネズエラ石油相
 [エネルギー]

ベネズエラのラミレス石油相は12日、記者団の質問に答え、17日OPEC総会で同国は生産枠据え置きを主張することを明らかにした。ダウジョーンズが伝えた。今年後半の増産の可能性について話し合うのではとの噂が出ていることについては、そういう話は聞いていないと否定した。石油価格については、今後も80ドルを下値に推移することを望むと、80ドル-100ドルのレンジが好ましいとの考えを示した。

Posted by 直     

2009/10年度世界コーヒー生産見通し、再び引き下げ・ICO
 [コーヒー]

国際コーヒー機関(ICO)は8日に発表した月次市場報告で、2009/10年度の世界コーヒー生産見通しを再び引き下げた。従来予測の1億2356万4000袋に対し、最新予測は1億2314万6000袋で、前年比は3.9%減少になる。南米で10.3%、アフリカで 6.3%それぞれ生産ダウンと予想。

一方、アジアの生産はインドネシアとインドの改善から増加を見越す。ただ、ベトナムでは前年から2.7%減少見通しである。中米ではエルサルバドルが26%以上落ち込むのを予想する。

続きを読む

Posted by 直     

3月ロイター/ミシガン大消費者指数速報値72.5、予想下回る
 [経済指標]

3月のロイター/ミシガン大消費者指数速報値は72.5となった。前月の73.6から低下し、2ヶ月連続ダウンである。市場予想も下回った。現状指数は80.8、6ヵ月後を占う期待指数が67.2。それぞれ、前月の81.8、68.4より低い。

インフレ予測は1年後の上昇率が0.1ポイント上がって2.8%だった。5年後は前月比横ばいの2.7%。

Posted by 直     

2月小売売上高0.34%増加、予想外の前月比プラス
 [経済指標]

米商務省によると、2月の小売売上高は前月比0.34%増加した。予想外に2ヶ月連続プラス。しかも、1月の伸び率が速報の0.48%から0.15%に改定となったため、2月に増加ペースが加速した格好になる。

ほとんどのカテゴリーで売上高が増え、中でも伸びが目立つのは電気機器の3.67%だった。食品・飲料、スポーツ関連、デパート、総合小売店が揃って1%超のプラス。一方、自動車および部品が1.98%減少した。また、1月の売上高が速報で横ばいだったのから1.53%減に改定となり、この結果、2月時点で 3ヶ月連続ダウンになる。健康関連も0.65%減。通販などの無店舗販売は前月比変わらずだった。

小売売上高は自動車関連を除くと0.80%アップとなり、予想以上に伸びた。ガソリンを除いて0.35%、自動車とガソリンを除くと0.87%それぞれ増加である。

Posted by 直     

IEA、世界石油需要見通しを7万バレル上方修正
 [エネルギー]

国際エネルギー機関(IEA)は12日に発表した月報で、2010年の世界石油需要を日量8,657万バレルと推定、前月から7万バレル上方修正したOECD諸国の需要は引き続き伸び悩んでいるものの、中国など新興国の需要が引き上げられたという。2009年度の需要は日量8,501万バレルとやはり7万バレルの上方修正、前年比では20年が120万バレル、1.4%の減少、2010年が160万バレル、1.8%の増加となる。

続きを読む

Posted by 直     

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

気になるチャート
季節トレンド指数




当ウェブサイト上で提供している内容は、信頼に値すると判断した情報を基に作成されていますが、
あくまでも情報提供が目的であり、その結果について責任を負うものではありません。
投資の決断は、投資家自身の判断に基いて下してください。
先物取引はリスクの高い取引であり、多大な損失をもたらす場合があります。
投資を行う前には 十分な考慮が必要です。

Copyright © 2014-2016   Yosoukai Global Investors, Inc.,  All rights reserved
無断転載、引用は固くお断りします

会社概要サービス広告掲載 プライバシーポリシーお問い合わせ