ホーム 無責任トーク 予想 データ ニュース 相場ひとひねり よそうかい横丁 リンク サイト案内

気まぐれニュースピックアップ



11月

2006


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    


カテゴリーリスト

検索




最近のピックアップ


2006年11月01日(水)

ロシアの産油量は8-10年の間に増大、IEA副理事
 [エネルギー]

国際エネルギー機関(IEA)のラムゼイ副理事は1日、
モスクワで開かれた投資フォーラムで発言、
東シベリア地区の開発に着手すれば今後8-10年の間に
ロシアの産油量は飛躍的に伸びるとの見通しを示した。

ロシア企業は同地区にまったく投資をしておらず、
通常なら開発開始から5-7年で生産を開始できるところが
8-10年はかかるのだという。

開発投資のスパンの長さと相場の動きの早さ、
相反するものを同時進行で見るのは
なかなか難しいことで・・・

Posted by 松     

アップデート - 弱気の指標受けたドル売りもさすがに一服、原油は在庫統計で乱高下
 [アップデート]

更新:NY11時過ぎ

株:小幅安、ISMや建設支出を受けて急落した後、徐々に下げ幅を縮小
ドル:まちまち、弱気の指標を受け売られるも、さすがに買戻しが入る

原油:在庫統計の発表を受け乱高下、現在はやや安い水準に落ち着く
石油製品:在庫取り崩しを受けガソリンは上昇、暖房油はその後売り優勢に
金:続伸、弱気の指標支えに堅調な展開、イランの軍事演習も強気材料か

穀物、大豆:寄付きではやや売りも残っていたが、総じて底堅い動き
砂糖:シリアが4万トン買い付け、久しぶりの現物需要を好感し堅調
コーヒー:ファンドの買いが強く、一時111.20と2ヶ月ぶりの高値まで上昇

Posted by 松     

原油在庫は190万バレルの増加、ガソリンと留出油は大幅取り崩し
 [エネルギー]

原油在庫増はある程度予想されていたが、
ガソリン、留出油の取り崩しはかなりのサプライズ

詳しくはこちら

Posted by 松     

10月ISM指数は51.2、03年6月以来の低水準
 [経済指標]

昨日に続いて、今日も弱気の指標のオンパレード。
同時に発表された建設支出や
住宅販売ペンディングも前月を下回っております。

詳しくはこちら

Posted by 松     

ADP10月雇用レポート-非農業雇用数は12.8万人増加
 [経済指標]

米雇用データサービスADPの発表による
10月非農業雇用数は前月比で12万8,100人の増加

金曜に発表される雇用統計の市場予想は12.5万人増で
それよりやや強気の数字となっている

詳細はこちら

Posted by 松     

イランが大規模軍事演習
 [政治・国際情勢]

軍関係者によると、イランは2日からペルシャ湾を含む
広い地域で大規模な軍事演習を始める予定。

演習は9日間、10の地域にわたって行われるという。

イランが前回演習を行ったのは8月、
米中間選挙の前にわざわざぶつけたのでは?
とは考えすぎでしょうか。

演習は中距離ミサイル「シャハブ-3」の発射実験で幕を開けるらしい。
また米海軍が展開しているオマーン湾も演習粋に含まれる
というのだから穏やかじゃない。

ちなみに、イランは1日から日量17万6,000バレル
輸出量を減らすことを石油省関係者が明らかにしています。



Posted by 松     

住宅ローン申請指数は前週より3%低下
 [経済指標]

住宅市場全体が落ち込んでいるので、
モーゲージの指数低下もやむ得ないところですかね。

金利もちょこっと下がってます

詳細はこちら

Posted by 松     

UAEが日量10.1万バレルの減産開始を発表
 [エネルギー]

UAEは先のOPEC緊急総会の合意に基づき、
1日から生産量を日量10万1,000バレル
減らしたことを正式に発表した。

またアル・ハミリ石油相は12月のナイジェリア
臨時総会における追加減産について、
「向こうに行ってから決める」と明言を避けた。

UAEは今回もかなり早い時期から減産遵守を表明しており
そういった意味ではあまり目新しさはない。
やはりナイジェリアとかリビアとかが
はっきりしないと市場の疑念は晴れないのではないだろうか。

Posted by 松     

2006年10月31日(火)

エジプトGASC、小麦5.5万-6.0万トンを買い付け
 [穀物・大豆]

エジプトGASC(商品供給公社)は、小麦5万5,000トンから6万トンの
買い付けを予定していると発表した。

対象には米産、豪州産、仏産、カナダ産が予定されており、
受け渡しは12月の11日-20日、FOB(運賃別)となっている。
入札は明日の午前中に締め切られる。

エジプトは元来米国産の大口顧客だが、最近は価格の面から
豪州産の買い付けに重点を置くようになってきた。
干ばつによる豪州の生産減で結果がどのように
影響されるのか、注目したい。

Posted by 松     

コロンビア・パイプラインでガス漏れが発生、周辺施設閉鎖
 [エネルギー]

メキシコ湾岸でパイプラインを運営している
コロンビア・ガルフ。トランスミッションによると、
31日にルイジアナ州の生産施設間を結ぶ
天然ガスパイプラインでガス漏れが発生、
周辺の計22基のプラットフォームが稼動停止に追い込まれた模様。

ガス漏れ箇所が水深70フィート(20メートル)の地点にあり、
今日中にダイバーが状況を確認できれば良い方だという。
当然ながら、修復に要する期間などもまだ分かっていない。

Posted by 松     

ナイジェリアの石油施設が稼動再開、シェブロン
 [エネルギー]

石油大手シェブロンはナイジェリアで治安悪化のため
閉鎖していた石油施設の稼動再開を発表。

稼動再開したのは、Robertkiri という供給施設で、
付近にあるシェルの施設が住民に占拠されたことを受け
5日前から閉鎖されていた。
施設は日量1万3,000-5,000バレル(情報によって異なる)の
石油供給を行うことが出来る。

また、占拠されていたたシェルの施設
(3ヶ所で計日量4万7,000バレル)からも、
住民が退去を始めているという。

Posted by 松     

小麦に感染する新ウィルス発見、カンザス州立大学
 [穀物・大豆]

カンザス州立大学の研究チームが
小麦に感染する新たなウィルスを発見したと発表。
春には州内の複数の農場で存在が確認していたという。

もっとも、今年度のイールドに影響を与える兆候は
今のところ見られないそうな。

今後ウィルスがどの程度拡散するのか、
将来イールドに悪影響を与える可能性があるのかなど、
まだまだ分からないことが多いらしい。

今後も研究を続けていくとのこと、
大豆のアジアさび病のようにならなければ良いが・・・

Posted by 松     

韓国、クウェートと石油備蓄確保契約を締結
 [エネルギー]

韓国石油省は31日、同国の石油公社とクウェート石油が
200万バレルの石油備蓄確保の契約を結んだ模様。

韓国がクウェートに対し施設を貸し出す一方、
非常時にはクウェートから優先的に
石油供給を受けることができるという内容。

韓国は他にノルウェー、アルジェリア、中国とも
同様の契約を結んでいる。

中国にせよ、韓国にせよ、エネルギー消費が
増えるに伴い備蓄確保は安全保障の問題。
他のアジア諸国も遅かれ早かれ何らかの
形で備蓄の積み増しを始めるだろう。

こうした需要も積もり積もれば馬鹿にならないはずだ。

Posted by 松     

マーケットアップデート - 弱気の経済指標受けドル急落
 [アップデート]

株:弱気の経済指標を受け売り優勢の展開 - 意外に下げ渋ってる感じ
ドル:大幅下落、ドル円は117を割り込む - いよいよ来ましたね・・・

原油:続落、ナイジェリアの武装勢力が占拠していた石油施設を開放
- 12月から輸出も増やすそうな
金:まちまち、朝方は利食いに押されるも、ドル安を受け復活
穀物、大豆:総じて安い。月末の手仕舞い売りというところ
砂糖:まちまち。リヒトの弱気の需給見通しが一時嫌気されるも、底堅い
コーヒー:小幅安、相変わらずの材料不足

Posted by 松     

シカゴ、消費者信頼感指数はともに予想を下回る
 [サイト内ニュース]

弱気のダプルパンチです
詳細はこちら

Posted by 松     

F.O.リヒト、世界砂糖需給は1,170万トンの供給過剰
 [砂糖]

ドイツの砂糖調査機関F.O.リヒトが、2006-07年度の
世界砂糖需給を1,170万トンの供給過剰とする
推定を発表したらしい。

ISO(国際砂糖協会)が9月に出した推定が220万トンだったから
1,000万トンを超える供給過剰の推定はかなり弱気。

供給が1,600万トンに対し、需要は1,483万トン。
需要の伸びがかなり低く抑えられている印象を受けた。

Posted by 松     

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

季節トレンド指数
気になるチャート




当ウェブサイト上で提供している内容は、信頼に値すると判断した情報を基に作成されていますが、
あくまでも情報提供が目的であり、その結果について責任を負うものではありません。
投資の決断は、投資家自身の判断に基いて下してください。
先物取引はリスクの高い取引であり、多大な損失をもたらす場合があります。
投資を行う前には 十分な考慮が必要です。

Copyright © 2014-2016   Yosoukai Global Investors, Inc.,  All rights reserved
無断転載、引用は固くお断りします

会社概要サービス広告掲載 プライバシーポリシーお問い合わせ