2021年10月01日(金)
8月個人所得は前月から0.17%、消費支出は0.83%増加
[経済指標]
個人所得・個人消費支出
出所:米商務省、NY8:30発表、季節調整値、単位:10億ドル
21年8月 | 前月比 | 市場予想 | ||
個人所得 | 20716.7 | ↑0.17% | ↑0.2% | |
個人消費支出 | 15922.2 | ↑0.83% | ↑0.7% | |
貯蓄率 | 9.44% | ↓0.64 | ||
個人消費価格指数(PCE) | 116.314 | ↑0.40% | NA | |
PCEコア | 118.099 | ↑0.33% | ↑0.2% |
米商務省によると、8月の個人所得は前月から0.17%増加した。前月より小幅増、市場予想の範囲内となった。給与所得は0.46%、年金などは0.26%それぞれ増加、揃って前月より低い伸びにとどまった。資産所得は前月比ほぼ横ばい。可処分所得は前月比0.10%の増加となった。
個人消費支出は、前月から0.83%増加した。前月の下方修正もあって2ヶ月ぶりのプラス転換で、市場予想も上回った。耐久財は0.38%、4ヶ月連続の減少となったが、非耐久財は2.14%の増加に転じ、3月以来の大幅プラスとなった。貯蓄率は9.44%と、前月の10.08%(修正値)から低下した。
個人消費支出物価指数(PCE Index)は前月から0.40%上昇、エネルギーと食品を除いたPCEコアは0.33%上昇した。いずれも前月とほぼ同じ伸び率。前年同月との比較にすると、PCEの上昇率が4.26%、コアは3.62%となった。
Posted by 松 10/1/21 - 08:32