ホーム 無責任トーク 予想 データ ニュース 相場ひとひねり よそうかい横丁 リンク サイト案内

マーケット アップデート



5月

2025


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31


カテゴリーリスト

検索




最近のはやみみ


   はやみみ ヘッドライン

  ・ FX:ドル大幅高、米中関税引き下げ好感し米株高につれ買い集まる  (5/12 - 17:20)

  ・ 株式:大幅上昇、米中の関税大幅引き下げを受け投機的な買い加速  (5/12 - 16:40)

  ・ USDAクロップ:大豆作付は48%が終了、前年や平年大きく上回る  (5/12 - 16:11)

  ・ USDAクロップ:コーン作付は62%、発芽は28%が終了、平年上回る  (5/12 - 16:10)

  ・ USDAクロップ:春小麦作付は66%が終了、前年や平年上回るペース  (5/12 - 16:08)

  ・ USDAクロップ:冬小麦作柄は前週から改善、出穂も平年上回る  (5/12 - 16:07)

  ・ 天然ガス:反落、買いの勢い一服でポジション整理の売りに押される  (5/12 - 15:35)

  ・ 石油製品:株や原油の上昇好感ししっかりと買い集まる  (5/12 - 15:30)

  ・ 原油:続伸、米中の関税引き下げ好感し株につれ高  (5/12 - 15:21)

  ・ 大豆:続伸、強気の需給報告好感ししっかりと買い集まる  (5/12 - 15:09)

  ・ コーン:期近限月が小幅反落の一方、期先限月は上昇  (5/12 - 15:05)

  ・ 小麦:続落、弱気のUSDA需給報告受けて売り圧力強まる  (5/12 - 14:59)

  ・ 4月財政収支は2,584億ドルの黒字、前年同月から黒字拡大  (5/12 - 14:09)

  ・ 金:大幅反落、米中の関税引き下げで安全資産の需要後退  (5/12 - 14:05)

  ・ コーヒー:大幅反落、ブラジルレアル安重石となる中で売りが加速  (5/12 - 13:58)

  ・ 砂糖:反落、日中買い先行も引け間際に売りに押される  (5/12 - 13:38)

  ・ USDA需給:25/26年砂糖期末在庫は前年から28.77%の取り崩し  (5/12 - 12:25)

  ・ USDA需給:世界期末在庫は小麦と大豆が積み増し、コーンは減少  (5/12 - 12:22)

  ・ USDA需給:25/26年度期末在庫は小麦とコーンが増加、大豆減少  (5/12 - 12:12)

  ・ 輸出検証高:小麦とコーンは前週から減少、大豆は増加  (5/12 - 11:24)

  ・ メキシコ向けで12万トンの大豆輸出成約報告・USDA  (5/12 - 11:22)

  ・ 9日のOPECバスケット価格は63.87ドルと前日から1.78ドル上昇  (5/12 - 05:29)

  ・ 5/12(月)の予定  (5/12 - 05:22)

  ・ ブラジル・サンパウロ州無水アルコール価格は前週から0.76%上昇  (5/9 - 17:44)

  ・ FX:対円中心にドル安、米中貿易交渉控え先行き不透明感強まる  (5/9 - 17:18)

  ・ 株式:ダウ平均とS&P500が反落の一方、ナスダックは僅かに続伸  (5/9 - 16:25)

  ・ CFTC建玉報告  (5/9 - 15:53)

  ・ 天然ガス:続伸、夏場の冷房需要やLNG輸出増期待が買い呼び込む  (5/9 - 15:17)

  ・ 石油製品:続伸、原油の上昇につれてしっかりと買い集まる  (5/9 - 15:13)

  ・ 原油:続伸、貿易交渉進展期待支えに投機的な買い戻し集まる  (5/9 - 15:03)

  ・ 大豆:続伸、米中貿易交渉への期待高まる中で買い戻しが先行  (5/9 - 14:48)

  ・ コーン:反発、原油の上昇支えにポジション整理の買い戻し集まる  (5/9 - 14:43)

  ・ 小麦:続落、収穫期控え生産者中心に売り圧力強まる  (5/9 - 14:38)

  ・ 金:反発、米中貿易交渉控え先行き不透明感改めて高まる  (5/9 - 13:54)

  ・ コーヒー:小幅続伸、材料難の中で投機的な買いが相場を主導  (5/9 - 13:33)

  ・ 砂糖:続伸、投機的な買い戻し集まり4月28日以来の高値更新  (5/9 - 13:26)

  ・ 米国内で稼動中のリグ(掘削機)は578基と前週から6基減少  (5/9 - 13:05)

  ・ パキスタン向けで12万トンの大豆輸出成約報告・USDA  (5/9 - 11:28)

  ・ メキシコ向けで28万8,000トンのコーン輸出成約報告・USDA  (5/9 - 11:28)

  ・ ホンジュラスの25/26年度コーヒー生産は前年から5.1%増加、USDA  (5/9 - 09:41)

  ・ アルゼンチンロザリオ取引所、コーン生産引き上げ、大豆下方修正  (5/9 - 09:36)

  ・ インド、2025年の砂糖きび生産目標を設定、前年比で7.1%の増加  (5/9 - 09:23)

  ・ 4月中国大豆輸入、前年から29.06%減少・税関総局  (5/9 - 09:06)

  ・ 中国の4月原油輸入は前年比で3.41%減少・税関総局  (5/9 - 09:02)

  ・ 24/25年アルゼンチン大豆収穫、7日時点で44.9%終了  (5/9 - 06:05)

  ・ 24/25年アルゼンチンコーン収穫、7日時点で34.9%終了  (5/9 - 06:04)

  ・ 8日のOPECバスケット価格は62.09ドルと前日から0.78ドル下落  (5/9 - 05:57)

  ・ 5/9(金)の予定  (5/9 - 05:52)

  ・ FX:対円中心にドル続伸、米英の貿易交渉合意でリスク志向強まる  (5/8 - 17:16)

  ・ 株式:続伸、米英が貿易交渉で基本合意に至ったのを好感  (5/8 - 16:24)

  ・ 天然ガス:小幅反落、在庫の大幅積み増しで手仕舞い売り膨らむ  (5/8 - 15:00)

  ・ 石油製品:反発、原油や株の上昇好感し投機的な買い集まる  (5/8 - 14:53)

  ・ 原油:反発、貿易協議進展に対する期待から株につれ高  (5/8 - 14:44)

  ・ 大豆:反発、日中方向感なく上下も最後は買い集まる  (5/8 - 14:38)

  ・ コーン:小幅続落、前日の流れ継いだ売り先行も最後は下げ幅縮小  (5/8 - 14:34)

  ・ 小麦:続落、材料難の中でドル高の進行嫌気し売り膨らむ  (5/8 - 14:33)

  ・ 金:大幅続落、米英の貿易合意受けて安全資産の需要後退  (5/8 - 13:51)

  ・ コーヒー:反発、ブラジルレアル高支えに投機的な買い集まる  (5/8 - 13:41)

  ・ 砂糖:反発、原油やブラジルレアルの上昇支えに買い集まる  (5/8 - 13:22)

  ・ 30年債入札、応札倍率は2.31、最高利回りは4.819%  (5/8 - 13:09)

  ・ 天然ガス在庫は1,040億立方フィートの積み増し、予想やや上回る  (5/8 - 10:31)

  ・ 3月卸売在庫は前月から0.40%増加、予想は下回る  (5/8 - 10:06)

  ・ パキスタン向けで22万5,000トンの大豆輸出成約報告・USDA  (5/8 - 09:17)

  ・ メキシコ向けや仕向け先不明でコーン輸出成約報告・USDA  (5/8 - 09:17)

  ・ カナダ全小麦在庫は3月末時点で前年から1.15%減少、統計局  (5/8 - 09:12)

  ・ 輸出成約高:小麦とコーンは前週から増加、大豆は減少  (5/8 - 09:07)

  ・ 1-3月期労働生産性は前月から0.82%低下、予想以上の落ち込み  (5/8 - 08:47)

  ・ 失業保険新規申請件数は22.8万件に減少、予想も下回る  (5/8 - 08:34)

  ・ 24/25年ウクライナ穀物輸出、7日時点で前年16.6%下回る  (5/8 - 08:32)

  ・ 砂糖生産の大幅な落ち込みでもインド国内価格は安定、ISMA幹部  (5/8 - 08:28)

  ・ 7日のOPECバスケット価格は 62.87ドルと前日から1.06ドル上昇  (5/8 - 05:39)

  ・ 5/8(木)の予定  (5/8 - 05:37)

  ・ FX:ドル高、米中貿易協議の開始好感しドルに買い戻し集まる  (5/7 - 17:25)

  ・ ブラジルコーヒー輸出:7日現在34.67万袋と前月を61.6%上回る  (5/7 - 17:09)

  ・ 株式:反発、米中貿易協議の開始好感し投機的な買い先行  (5/7 - 16:49)

  ・ 3月消費者信用残高は101.7億ドルの増加、予想はやや下回る  (5/7 - 15:46)

  ・ 天然ガス:反発、LNG需要が回復基調強める中で買い集まる  (5/7 - 15:37)

  ・ 石油製品:反落、原油の下落につれて投機的な売り膨らむ  (5/7 - 15:29)

  ・ 原油:反落、夜間取引では買い先行もその後売りに押し戻される  (5/7 - 15:16)

  ・ 大豆:小幅続落、米中協議開始好感もその後売られる  (5/7 - 15:10)

  ・ コーン:期近主導で反落、米中協議開始好感もその後売られる  (5/7 - 15:10)

  ・ 小麦:小幅反落、米中の貿易協議開始好感もドル高が売り誘う  (5/7 - 14:57)

  ・ FOMC、3会合連続で金利据え置き、雇用と物価両面でリスク高まる  (5/7 - 14:19)

  ・ 金:反落、トランプ関税に対する不安後退する中で売りに押される  (5/7 - 13:56)

  ・ コーヒー:反落、レアル安の進行重石となる中で売りに押される  (5/7 - 13:45)

  ・ 砂糖:続落、材料難の中で投機的な売りに押される  (5/7 - 13:24)

  ・ 天然ガス在庫は1,010億立方フィートの積み増し予想  (5/7 - 13:22)

  ・ EIA在庫:原油は203.2万バレルの取り崩し、石油製品は積み増し  (5/7 - 10:40)

  ・ 24/25年度の世界小麦生産は前年から0.74%の増加、FAO  (5/7 - 09:57)

  ・ 2025年ロシア小麦生産見通しを130万トン上方修正・IKAR  (5/7 - 09:36)

  ・ インドの25/26年度砂糖生産は前年から25.9%増加、USDA  (5/7 - 09:28)

  ・ MBA住宅ローン申請指数は前週から11.04%上昇  (5/7 - 07:15)

  ・ 5日のOPECバスケット価格は 61.81ドルと前週末から1.95ドル上昇  (5/7 - 07:12)

  ・ 5/7(水)の予定  (5/7 - 07:10)

  ・ FX:対円中心にドル安、トランプ関税への不透明感で売り膨らむ  (5/6 - 17:17)

  ・ ブラジルコーヒー輸出:6日現在24.76万袋と前月を132.6%上回る  (5/6 - 16:43)

  ・ API在庫:原油は449万バレルの取り崩し、予想上回る  (5/6 - 16:37)

  ・ 株式:続落、トランプ関税の先行き不透明感が改めて重石  (5/6 - 16:24)

  ・ 天然ガス:続落、日中不安定に上下に振れるも最後は売り膨らむ  (5/6 - 15:37)

  ・ 石油製品:上昇、原油高につれて投機的な買い戻し集まる  (5/6 - 15:32)

先取り
アマゾン




当ウェブサイト上で提供している内容は、信頼に値すると判断した情報を基に作成されていますが、
あくまでも情報提供が目的であり、その結果について責任を負うものではありません。
投資の決断は、投資家自身の判断に基いて下してください。
先物取引はリスクの高い取引であり、多大な損失をもたらす場合があります。
投資を行う前には 十分な考慮が必要です。

Copyright © 2020-2025   Yosoukai Global Investors, Inc.,  All rights reserved
無断転載、引用は固くお断りします

会社概要サービス広告掲載 プライバシーポリシーお問い合わせ